【Shopify】Media filtersの種類と使い方を解説

Media filtersの種類と使い方を解説
悩む人

・Media filtersにはどんなのがあるの?
・Media filtersの種類と使い方が知りたい!

本記事の内容
  • Media filtersとは
  • Media filtersの使い方

Shopifyにはテーマ開発をスムーズに進め、カスタマイズの幅を広げるために様々なフィルターが用意されています。

そのフィルターの一つ「Media filters」は商品画像や動画などを表示する際に使える便利なフィルターで、マスターすれば商品の魅力を最大限伝えられるようになります。

ということで今回はShopifyで使えるMedia filtersの種類と使い方について解説していきます。

本記事を参考にすれば、Media filtersの使い方がわかりより商品の魅力が伝わるテーマカスタマイズができるようになります。

本記事はShopifyの公式リファレンスを参照しています。

目次

Media filtersとは

Media filtersとは

Media filtersとは、商品に設定している画像や動画などのメディアのURLを返却するフィルターのことです。

Media filtersの種類

Shopifyで使えるMedia filtersは以下の7つです。

以下でそれぞれの使い方を解説していきます。

Media filtersの使い方

Media filtersの使い方

Media filters7つの使い方を解説していきます。

①external_video_tag

external_video_tagは、YouTubeやVimeoを含んだiframeを生成します。

external_video_tagを使用する場合、ビデオメディアにaltテキストが設定されている場合は、iframeのタイトル要素として出力されます。

反対にaltテキストを設定していない場合は、タイトル要素に商品名が入ります。

external_video_tagの記述例と出力結果は以下の通りです。

{% if product.featured_media.media_type == "external_video" %}
  {{ product.featured_media | external_video_tag }}
{% endif %}

//出力:
<iframe 
  frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen="allowfullscreen" 
  src="https://www.youtube.com/embed/neFK-pv2sKY?controls=1&enablejsapi=1&modestbranding=1&playsinline=1&rel=0"
>...</iframe>

HTML要素も付与できる

external_video_tagを使う場合、オプションでHTML要素の指定しiframeに適用することができます。

例えば以下のように「class:XXX」と指定した場合はCSSで指定しているクラスのスタイルがiframe適用されます。

{% if product.featured_media.media_type == "external_video" %}
  {{ product.featured_media | external_video_tag: class: "youtube_video" }}
{% endif %}

//出力:
<iframe 
  frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen="allowfullscreen" class="youtube_video" 
  src="https://www.youtube.com/embed/neFK-pv2sKY?controls=1&enablejsapi=1&modestbranding=1&playsinline=1&rel=0"
>...</iframe>

②external_video_url

external_video_urlは、上記のexternal_video_tagで描写されるビデオプレーヤーにパラメータをセットする際に用います。

YouTubeを埋め込み時に使えるパラメータはこちらをご覧ください。

external_video_urlの記述例と出力結果は以下の通りです。

{% if product.featured_media.media_type == "external_video" %}
  {{ product.featured_media | external_video_url: color: "white" |  external_video_tag }}
{% endif %}

//出力:
<iframe
  frameborder="0"
  allow="accelerometer;
  autoplay; encrypted-media;
  gyroscope; picture-in-picture"
  allowfullscreen="allowfullscreen"
  src="https://www.youtube.com/embed/neFK-pv2sKY?color=white&controls=1&enablejsapi=1&modestbranding=1&playsinline=1&rel=0"
>
  ...
</iframe>
トマトソース

上記の例であれば、「color: “white”」と指定しているためYouTubeプレーヤーの色が変化します。

③img_tag

img_tagは、modelやvideoオブジェクトと一緒に使うと、メディアのプレビュー画像タグを生成します。

modelオブジェクトについて詳しくは、こちらをご覧ください。

img_tagの記述例と出力結果は以下の通りです。

{% if product.featured_media.media_type == "model" %}
  {{ product.featured_media | img_tag }}
{% endif %}

//出力:
<img src="//cdn.shopify.com/s/files/1/1425/8696/products/b15ddb43cbac45b1ae2685223fa3536d_small.jpg?v=1560284062">
トマトソース

ちなみに、imageオブジェクトと一緒に使うと通常通りimageタグを生成します。

{% if product.featured_media.media_type == "image" %}
  {{ product.featured_media | asset_url | img_tag }}
{% endif %}

//出力:
<img src="//cdn.shopify.com/s/files/1/0147/8382/t/15/assets/smirking_gnome.gif?v=1384022871" alt="" />

④img_url

img_urlは、mediaオブジェクトに使うとプレビュー画像の画像URLを生成します。

img_urlにはサイズパラメータを渡して大きさの指定などもできるので、img_urlなど画像フィルターについて詳しくは以下の記事をご覧ください。

関連記事 URL filtersの種類と使い方を解説

img_urlの記述例と出力結果は以下の通りです。

{% if product.featured_media.media_type == "video" %}
  {{ product.featured_media | img_url: 500x500 }}
  {{ product.featured_media | img_url }}
{% endif %}

//出力:
//cdn.shopify.com/s/files/1/1425/8696/products/b15ddb43cbac45b1ae2685223fa3536d_500x500.jpg?v=1560284062
//cdn.shopify.com/s/files/1/1425/8696/products/b15ddb43cbac45b1ae2685223fa3536d_small.jpg?v=1560284062

一つ注意なのは、img_urlは先ほどのimg_tagとは違いプレビュー画像URLを生成し返却していることです。

トマトソース

imgタグは返却されないので注意です!

またimg_urlをimageオブジェクトに付与した場合は、画像のURLが返却されます。

⑤media_tag

media_tagは、メディアに適したタグを生成します。

media_tagの記述例と出力結果は以下の通りです。

トマトソース
WEBエンジニア
トマト大好きWEBエンジニア
イギリス大学院卒の25歳
副業で稼げるように奮闘中
ポチッとが励みになります!
にほんブログ村 IT技術ブログへ
カテゴリー
目次